静岡県浜松市東区中野町のリウマチ科・内科医院です。
PC版 |
スマホ版 |
携帯版 |
2016年8月より、スマホ、携帯にも対応するようにしました。
年末年始休診のお知らせ
2023年12月29日(金)〜2024年1月4日(木)の7日間を休診といたします。ご了承願います。
インフルエンザワクチン接種予約受付中
接種希望の方は電話(053-423-1200)にて予約を受け付けています。接種希望日(午前もしくは午後)をお伝えください。
マイナンバーカードでの受診可能となりました
2023年10月6日当院のオンライン資格確認用PCの故障の修理が完了しましたので、マイナンバーカードでの受診はできます。よろしくお願い申し上げます。
全国膠原病友の会静岡県支部 医療講演会
2022年6月26日に開催された全国膠原病友の会静岡県支部 医療講演会の動画が下記のHPにUPされました。
https://www5.hp-ez.com/hp/kougen/
当院における新型コロナウイルス感染対策について
1)十分な換気
もともと当院では24時間持続換気システムを採用していますが、ロスナイ換気も追加して、十分な換気を行っています。さらに、天気が良い時は天窓を開放し、外気を取り込むようにしています。
2)医療従事者の体調管理
毎朝検温を行い、37.5℃以上の発熱がある場合は、自宅待機とします。マスク着用、手指衛生に努めます。
3)患者さん及び付き添いの方の検温
院内に入られる患者さん及び付き添いの方にdotCube(https://www.dotcube.io/)という簡易型検温スクリーニング器で体温を測定していただきます。手首をかざすだけで約1秒で体温の測定ができます。
4)発熱、咳のある患者さんの別室待機
発熱や咳のある患者さん(喘息や慢性肺疾患のある方を除く)は通常の待合室ではなく、安静室や車内で待機していただきます。発熱や咳のある方(喘息や慢性肺疾患のある方を除く)は、当院受診前に電話連絡していただければ幸いです。
5)発熱等診療医療機関の指定
当院は下記の通り、静岡県から発熱等診療医療機関に指定されています。
おはようクリニック出演のお知らせ
詳しくはこちらまで。
当院の理念・目指す医療
「患者さんのニーズを引き出す医療」
患者さんは医院・病院へ来ると萎縮してしまい、自分の話したいことを十分に話せないまま診療を終わることが多いと思います。そこで、当院では患者さんの本当のニーズ(要求や悩み、心配事等)を引き出すことができるような環境作り、接遇等に努めていきたいと思います。
院長:後藤 吉規(ごとう よしのり)
「患者さんのニーズを引き出す医療」の詳細に関しては院長略歴をご覧ください。
診療科目:内科、リウマチ科
診療内容
・高血圧、糖尿病、かぜなどの内科疾患全般
・膠原病・関節リウマチなどの診断・治療
(生物学的製剤の投与も行っています)
・往診・訪問診療
・予防接種・健康診断
・全身性エリテマトーデスのような膠原病では全身に症状が出ますので、膠原病の専門医は他の診療科との連携が欠かせません。そこで、当院では、浜松医大、聖隷浜松病院、浜松労災病院、磐田市立総合病院、浜松医療センターなどの近隣の総合病院のみならず、近隣の他の診療科の医院との連携をとっています。
・何科にかかっていいかわからない時は、当院での受診相談に応じます。
診療日時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00〜12:00 |
○ |
○ |
× |
○ |
○ |
○ |
午後 3:00〜6:30 (受付は6:15までです) |
○ |
○ |
○ |
× |
○ |
× |
休診日:日曜日・祝日・木曜日午後・土曜日午後・水曜日午前
往診いたします。
所在地
〒435-0004
静岡県浜松市東区中野町2271
TEL : 053-423-1200
FAX : 053-423-1201
- (2023/11/27)運動はうつ症状を改善させるを更新しました
- (2023/10/19)IgA血管炎を更新しました
- (2023/09/15)メトトレキサートを更新しました
- (2023/08/23)ストレスは本当に体に悪いのかを更新しました
- (2023/07/23)ストレス対処法を更新しました